インタビュー & 特集
三宅裕司ら、熱海五郎一座が挑む壮大なスペースロマン!
新橋演舞場にて2019年5月31日から上演されている、令和最初の熱海五郎一座の公演『翔べないスペースマンと危険なシナリオ~ギャグマゲドンmission~』。今回はゲスト女優に高島礼子さんと橋本マナミさんを迎え、三宅裕司さんは両手に花状態。公演前にお三方にお話を伺いました。(取材・文/湊屋一子)
INTERVIEW & SPECIAL 2019 6/19 UPDATE
大変なのである。地球存亡の危機である。美人女優が二人も出演するのである。でもそこは熱海五郎一座なのである。絶対にドタバタするのである。お客さんをタダでは帰さん!のである。
令和最初の熱海五郎一座の公演『翔べないスペースマンと危険なシナリオ~ギャグマゲドンmission~』。巨大隕石のために人類滅亡の日まであと30日という危機に瀕した日本で、隕石爆破というミッションのために集められた宇宙飛行士、ロケット設計者、物理学者たち。精鋭揃いのはずがトラブルとおとぼけの連続で、貴重な時間がどんどん食いつぶされ、ミッションはインポッシブルな様相に……という壮大なドラマを、熱海五郎一座がどう料理するのか?
三宅裕司は両手に花状態で、こう語った。
「すごくいい感じで稽古場ではスタッフも爆笑の出来。今回は高島礼子さんと橋本マナミちゃん、このお二人がコメディに挑戦ということで、テレビで高島さんやマナミちゃんを観てた人が『こんな高島さん、観たことない!』『こんなマナミちゃん、観たことない!」』と思ってくれるはず。熱海五郎一座のメンバーは、受けたいために限界超えちゃうとか、そういうこと平気でやるんで、とにかく怪我のないように気をつけないとね」
宇宙ものということで、劇中で宇宙遊泳を宙乗りでやるとかやらないとか……。
「あのシーンですね、あの○○○……」と、思わずネタバレしそうになる橋本に、
「なんで言っちゃうの!」
とツッコんでおいて、三宅自ら、「期待しててくださいね、期待してきてください。で、観に来ると『これかよ?!』という宙乗りをお見せしますから(笑)」と宙乗りがお笑いであることをほのめかす。
毎回ゲスト女優が変わるが、過去に出演した女優たちがみなそろって「また出してほしい」と熱望するという熱海五郎一座。高島は早くも「今から言っておきます。ぜひまたよろしくお願いします!」と、猛アピール。年齢のことを相当いじられるなど、今までにない体験が快感になっているそうだ。
なお、ポスターを見ればわかるとおり、ハリウッドの超大作映画のパロディーが随所にあるので、事前に一度観てくるとなおよし、とのこと。何のことかわからなくても客席で沈黙するなかれ。舞台は役者と観客、一体になって作るものなのだ!……そうだ。
新橋演舞場にて6月26日まで。
熱海五郎一座 東京喜劇『翔べないスペースマンと危険なシナリオ
~ギャグマゲドンmission~』
2019年5月31日(金)~6月26日(水) 新橋演舞場
出演・構成・演出:三宅裕司
出演:渡辺正行、ラサール石井、小倉久寛、春風亭昇太、東 貴博・深沢邦之(交互出演)
ゲスト出演:高島礼子、橋本マナミ
新橋演舞場シリーズ第6弾!!熱海五郎一座東京喜劇 翔べないスペースマンと危険なシナリオ~ギャグマゲドンmission~